国産フロロカーボンハリス/ショックリーダー|ナイロンラインメーカー fathom公式Webサイト

小名浜沖堤防落とし込み釣行【滝沢大輔様】

以下、fathomフィールドモニター滝沢大輔様のご報告内容です。

小名浜沖堤防での実釣

9月25日、小名浜共栄丸様(渡船)

小名浜沖堤防にて実釣いたしました。

天候は曇り、時々小雨 風は東北東4メーター

当日の黒鯛の活性と自分の釣り方を考えながら、小名浜沖堤群の中から渡る堤防を選択しました。

白灯台は東北東の風であれば、堤防のヘチを正面に向いて右前方からの風となるのですが、この風によりヘチ際は波立ってざわつく為に、上層に浮く黒鯛の警戒心をほどき餌を喰わせやすくなるのであります。

この釣り場のヘチの正面には、水深15メートルに構築された原油ドルフィンがあり、この原油ドルフィンがあるおかげで黒鯛に限らず、真鯛や大型のアイナメやカレイの底物やシーバスも居着いている為に、落とし込み釣りの他、フカセ釣りやダンゴ釣り、探り釣りやルアー釣りにも人気のポイントとなっております。

実釣開始です。

潮は最干潮からスタート

潮位が低く牡蠣とイガイの付着している層が露出しており、上層には浮いていないと判断し、地底の釣りに徹します。

干潮からの上げ潮に変わり、潮が動きはじめた午後14時頃に聞き合わせた竿先に待望のアタリがあったのですが、残念ながら数十秒やりとりした後に針ハズレでばらしてしまいました。

針ハズレ防止対策として、長年愛用しています。
手研ぎチヌの2号を使用していたのですが、万全とはいえる針にはまだ出会えていないのが正直な気持ちですし、針ハズレ対策は永遠の課題です。

私の技術不足も大きいと思いますが。

気持ちを切り替え、上層に黒鯛の気配を感じ始めた14時半頃、イガイのツブ餌で上層二ヒロ半にて、止めアタリをとらえ大型の黒鯛をタモ入れしました。

ハリスは勿論fathomのSelection1.2

しなやかさと、最高の強度を兼ね備えた私の武器となるラインです。

この時期の大型の黒鯛はとてつもなく強い引きで、うっかりすると上層の水圧のかからない水深でかけても1.5号のハリスを切られてしまうことも珍しくありません。

しかしながら、細ハリスでありながらも強度に優れたfathomのselection1.2であれば心配は無用で思い切ったやりとりをすることが可能です。

上層の水面直下、水深約90センチ前後に黒鯛が見えるぐらいに浮き出しイガイのツブを軽めの仕掛けで落としますが、見向きもせず餌を変えてみようとポーチから疑似餌のケースを取り出します。

フジツボに似せたフジツボバリューと呼ばれる疑似餌です。

このフジツボバリューに切り替え一発で見える黒鯛が喰ってきました。
レギュラーサイズの若武者ですが、こちらも良くひきました。

私は小名浜のメインの餌となるイガイのツブの他に常時このバリューを携帯しており、場所や季節と状況により使い分けています。

ハリスもSelection1.2の他

レベル1.5とレベル1.7を常時携帯しており、釣る水深や釣り方に応じて使い分けています。
ラインに少しでも拘りたいと思われる方
是非ともfathomのラインを使用されてみてください。
きっと手放せなくなる最強の武器になると思います。

fathom

fathom-Gold-class

fathom GOLD CLASSのメンバー一覧はこちら

fathom EXTREME 始動

fathom Extreme 始動

fathom EXTREME 始動

fathom製品のご購入方法

fathom製品(フロロカーボンハリス/ショックリーダー、ナイロンライン)はお得なWEB直販価格でオンラインショップでご購入いただけます。

ファゾム石鯛ライン

fathom フィッシングキャップ・サンバイザー

fathom アマゾンブランドストア

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

SNSでフォローする