以下、fathomフィールドモニター中溝明利様のご報告内容です。
※原文ママ(ご投稿内容は未編集、原文のままです)
食い渋るリバーチヌ釣り
今回は、夕まずめに食い渋るリバーチヌ釣りに出かけて来ました。
現地に到着すると釣り場は常連さんでいっぱい!
間に入れて頂きましたが誰も釣果が無い状態です。
釣れない時に一枚出したくて細い仕掛けで臨みました。タックルデータ
・fathomハリスselection1.2号
・道糸fathom collection2.25号
・ロッド磯竿1.0号
・リール2500LBDスタートしてしばらくは全く生命反応が無く経過して、周りの釣り師の方々がどんどん帰られて18時過ぎには私だけになってしまいました。
なんとか一枚と思いながら撒き餌を入れても当たりが無く、撒き餌も無くなりサシエBOXのオキアミだけをパラパラと撒きながら流していると流れが上げ潮に変わったと思った時でした。ウキが一気に入って合わすとガツン!っときて、下流に向かって一気に走り、なかなか寄らずレバーでのやり取りでやっと浮かせたのが44cmの元気なおチヌ様でした🎣🐟
もう一枚出そうとしましたがサシエも無くなり納竿となってしまいました!
本日の釣果
チヌ44cm一枚でした。今回の嬉しい一枚に繋がったポイント❣️
①食い渋る状況の中で細くても強くてしなやかなハリスでチヌに違和感なく食わす事が出来ましたね!
②元気で馬力のあるチヌを安心したやり取りで仕留めることが出来た事ですね