以下、fathomフィールドモニター小岩修一様のご報告内容です。
※原文ママ(ご投稿内容は未編集、原文のままです)
こんにちは。
久しぶりの投稿となりますが、今回はシーバス釣行の模様を報告いたします。
私がシーバスを狙う岩手県南エリアですが、とにかく魚が少なくアングラーも割と居るため、プレッシャーがかかりやすいエリアです。
魚がスレている事もありますが、狙い方とタックルが合っていれば釣れます。
さて、ラインシステムはPE1号にリーダーはLEVEL5を使用しました。
ポイントは流れが効いており、フローティングミノーをアップから流れにのせて流し巻き、ターンした辺りでシーバスがヒット!
これは小型でしたがとても嬉しかったです!
次はシンキングタイプのルアーを同じように巻いてくると、またもやシーバスをキャッチ!
そして依然と流れはあり、ルアーをまたフローティングミノーに変えて、今度は少し早目に巻いてくると、ドンッ!!
掛かった瞬間はそうでもありませんでしたが、魚を近くまで寄せてくるとかなりデカい!!
何度か走りますが、ラインを信じて少し強引に寄せてキャッチ!
サイズは 91cm と、初めてランカーをキャッチする事が出来ました!
使用したリーダーはfathomのLEVEL 5です。
今回はランカーをキャッチ出来たのも、魚に見えにくい特性を持つLEVELシリーズのお陰です!
また強度もあり、強引にやり取りしても切れそうな雰囲気がなく、安心して魚とのファイトが出来たと思います!
これからもシーバスは狙い続けるので、更なる大物をLEVEL5を中心に狙いたいと思います!
WEB直販価格より更にお得な会員限定価格でご注文いただけるキャンペーン開催中! 会員登録方法はこちら