以下、fathomフィールドモニター川口勇治様のご報告内容です。
※原文ママ
秋磯スタート
富浦 名磯 猪瀬、五時過ぎ猪瀬に向けてスタート
磯に着くやいなや見るからに上げ潮激流チャカ付で船尾をふられるぐらいの激流心ワクワク無事渡磯!
信頼のおけるアイテム BLUEmodel2.5+LEVEL1.75
早速スタート
激流の中25㎝前後のメジナの入食いをしばし楽しんだ後、50m先でひったくるアタリ引きを楽しみながら上がってきたのは小さいながらイナダ
引きが強いというか良く泳ぐ。
本流を釣友に譲って潮裏の根極を流して黒鯛で型は小さいがなんなくゲット!
八時過ぎは潮も緩みマッタリムード。
ポツポツ釣れるが型がイマイチ十時過ぎくらいから下げ潮が入り始めてまたまた11時には激流、流すこと50〜60m先で指先を弾くアタリ
流れも手伝って重量感があり、BLUE model2.5+LEVEL1.7の信頼できるコンビ引きを楽しみながらなんなくゲットでジャス40㎝のメジナ
この後、写真にはないですがシマアジが廻ってきて30〜40㎝入食いに10匹ほどキープして終了!
型はイマイチ伸びませんでしたがまずまずの秋磯スタートで満足でした。
思った以上に潮乗り潮馴染みが良く扱いやすい道糸BLUE model
根ずれに強いハリスLEVELシリーズです!
WEB直販価格より更にお得な会員限定価格でご注文いただけるキャンペーン開催中! 会員登録方法はこちら